清潔感は手元から!爪切り・爪やすりの使い方、おすすめ商品

爪切りをする男性
\毎週金曜日更新!こちらより/
メンズ脱毛におすすめの最強人気サロン・クリニック一覧 ※部位毎の相場アリ

爪のケアといえば、女性がするものと思われる人も少なくないですよね。

でも最近は、男性でもネイルサロンに行って爪を整える人も増えています

普段の生活の中で、案外人の指先は視界に入るもの。もし爪が傷んでいたり、ボロボロだったりする場合、だらしない印象や不潔な印象を持たれてしまうこともあります。

そこで今回の記事では、今まで特別な爪のケアをしたことがないという人に向けて、綺麗に爪を整えるための道具の使い方やおすすめの商品についてご紹介します!

爪を整えるための道具って?爪切りと爪やすりの違いは?

まず初めに、爪を整えるために一般的に使われる爪切りと爪やすりの違いについてご説明します。

恐らくほとんどの人が、1度は使ったことがあるであろう爪切り。

近頃では、ダイソーなどの100円ショップで買えるものから、切れ味の良い高級なもの、そして電動のものまで、様々な種類の商品が販売されています。

そして、爪やすりは、ネイルサロンなどでプロも使用している道具。長い棒状のものにやすりが付けられており、やすりの目の粗さによって削れる量が異なります。

それぞれの道具のメリットやデメリットについては、下記でご説明します!

爪切りを使用する際の注意点や正しい使い方について

次に、爪切りを使う上でのメリット、デメリット、そして使い方や注意点についてお話しします。

爪を整える際に、爪切りを使うメリットとしては、簡単で時間をかけずにすぐにできるという点があります。一方、デメリットは、爪にかかる圧が大きいために爪への負担となり、傷んでしまう可能性があるという点です。

爪切りを使用する際の注意点

上記にもあるように、爪切りを使用することで、2枚爪になってしまったり爪が割れやすくなってしまったりするリスクがあります。

爪は、アンダープレート、ミドルプレート、トッププレートの3層によって成り立っています。爪切りを使って爪に衝撃を与えることは、この3層の繊維を剥がしてしまう可能性もはらんでいるのです。また、爪を切った後の断面は乾燥しがちなので、2枚爪のきっかけを作ってしまうことにもなります。

ですので、時間に余裕があるという人には、爪やすりを使うことをオススメします。

とはいえ、爪やすりを使うのは慣れておらず難しいという人もいますよね。そういう人は、爪切りでも切れ味の良いものを使用することで爪へのダメージを最小限にしたり、爪を切りすぎないことを心がけると良いでしょう。

爪切りの正しい使い方

次に、正しい爪切りの使い方についてご紹介します。

爪を切るときはまず、中央から切っていきます

切る長さは、指の先端と同じ位になるように切りましょう!切りすぎは、深爪の原因にもなりかねますので注意してくださいね。そして爪を切った後の断面が直角になるように、爪切りの刃の部分を合わせ、左右バランスよく切っていきます。(引用元:貝印)

爪切りだけでは、きれいな形に整えるのが難しいので、仕上げに爪やすりを使用するとより一層仕上がりが良くなりますよ。

おすすめの人気爪切り3選!

①貝印「関孫六 ツメキリtype102

画像引用元:Amazon

価格 2,090円(定価)
公式サイト 貝印公式
販売サイト 貝印公式 Amazon 楽天市場 ほか

名匠「関孫六」の刀鍛冶の伝統技術を使用して作られた、ベーシックなタイプの爪切り。

また両サイドには、目の粗さが違う2種類のヤスリが付属されているので、滑らかな爪に仕上げる事ができますよ!

②GREEN BELL「ステンレス製キャッチャーつめきり(曲線刃)L G-1031

画像引用元:GREEN BELL公式

価格 1,500円(税抜)
公式サイト GREEN BELL公式
販売サイト GREEN BELL公式 Amazon 楽天市場 ほか

刃物が曲線になっているため、爪の丸みに沿って切ることができる便利な爪切り。

サイズが大きめなので手だけではなく足の爪にも使うことができます!

③木屋「爪切り 黒 小

画像引用元:KIYA WEB SHOPPING

価格 770円(税込)
公式サイト KIYA WEB SHOPPING
販売サイト KIYA WEB SHOPPING Amazon 楽天市場 ほか

包丁で有名な日本橋木屋が、1987年より販売し続けているロングセラー商品

素材には銅が使用されているため、硬い爪でも負けずに切ることができます!

また、爪が飛び散らないようにカバーがついているのも嬉しいですね。

爪やすりを使用する際の注意点や正しい使い方について

画像引用元:Amazon

爪やすりを使用する際の注意点

爪やすりを購入する際には、目の粗さに注目して選ぶことが大切です。

粗さはグリッドという値で表され、一般的には180〜240グリッドのものが販売されています。数字が大きいほど、目が細かくなります。ですので、爪が割れやすいという人や薄いという人はグリッドの値が大きいものを選ぶと、爪への負担を抑えることができますよ!(引用元:ハルメク)

爪やすりの正しい使い方

まずは、長さを短くするために爪の中央にやすりを当てていきます

やすりを動かす際には、必ず一方向に動かすようにしましょう。往復がけをしてしまうと、爪の層を傷つける可能性があるので注意してください。

長さが調節できたら、次は爪の角を丸く整えていきましょう。爪に対して約45度の角度で中央に向かって端から一方向に動かします。反対側の角も同じようにやすりを動かしていきましょう。(引用元:美的)

おすすめの人気爪やすり3選!

①GREEN BELL「ステンレス製爪に負担の少ないツメヤスリ

画像引用元:GREEN BELL公式

価格 500円(税抜)
公式サイト GREEN BELL公式
販売サイト GREEN BELL公式 Amazon 楽天市場 ほか

こちらは、ステンレス鋼に特殊加工を施した素材でできており、耐久性に優れた爪やすりです。

少しカーブしているデザインは、爪にかかる力を外に放出させることができるので、爪への負担を減らすことができますよ!

②MR.GREEN「爪やすり

画像引用元:Amazon

価格 1,380円(税込)
販売サイト Amazon

こちらは、面によって目の粗さが違うタイプの爪やすり。粗い面は長さの調節、細かい面は形の調整や、表面を整えるのに適しています。

また、レザーケースもついているので、持ち運びもできて便利ですね。

③La SACHI 「ナノ ネイル シャイナー

画像引用元:Amazon

価格 799円(税込)
販売サイト Amazon 楽天市場 ほか

一般的なスポンジタイプのものと比べて、長持ちするガラスタイプの爪やすり。軽く擦るだけで爪を整えることができるので、爪やすりを使うのが初めてという人にもおすすめです。

爪を整えることは清潔感を手に入れる第一歩!ネイルケアをして印象を上げよう!

今回の記事では、爪切りと爪やすりの正しい使い方やおすすめの商品についてご紹介しました。

今は男性でもネイルケアを行う人が多い時代

あなたも今日からネイルケアを初めて、清潔感溢れる男性を目指しませんか?

また、当サイトにはネイルケアの他にも清潔感を上げるためのヒントを紹介した記事が沢山あるので、よければ参考にしてみてくださいね!

清潔感が86%UP!?メンズ脱毛で大人気「すね毛」脱毛を徹底解説!

【ニキビや体臭予防に最適】メンズボディソープのおすすめ7選!

メンズスキンケアのやり方を徹底解説!正しい知識で肌を目覚めさせよう

【メンズ美容ローラー】お家で簡単!オススメの小顔グッズと使い方

最後までご覧いただきありがとうございました!

この記事に関しまして、ご意見ご要望その他不備などございましたら、こちらよりご連絡をお願い致します。